予防から高度専門治療まで
予防から高度専門治療まで
予防から高度専門治療まで
予防から高度専門治療まで
予防から高度専門治療まで
予防から高度専門治療まで
予防から高度専門治療まで
予防から高度専門治療まで
予防から高度専門治療まで
予防から高度専門治療まで

※5月14日(水)、26日(月)は午後休診日とさせていただきます。
 その他、獣医師の休診日は下部に記載しております。

ご案内

このたび、2025年6月1日より、診療費の一部を改定させていただくこととなりました
卸業者、外部検査機関との交渉を重ねてまいりましたが、昨今の物価高騰や高度医療機器の維持、検査委託料上昇などに伴い、現行の料金体系を維持することが困難になったためです。
皆様にはご負担をおかけすることとなり誠に恐縮ではありますが、
今後もより質の高い医療とサービスをご提供できるよう努めてまいりますので、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

獣医師が動物の症状に応じて適正な薬種・用量を選択し、適切な形状でお薬を処方するためのご費用として、更には各種薬剤の納入価格が高騰しておりますが、その度に処方薬の価格改定を行うと混乱を招く恐れがあるという考えに至り、2025年6月1日より一律で「処方料」を頂戴することとなりました。
処方料については下記の通りです。
【処方料】※処方日数に伴い変動いたします。             
~15日 800円    
~30日 1000円          
~60日 1500円          
~90日 2000円          
また、診察外来数の増加に伴い、院内での調剤業務によって診療の円滑な進行に支障が出ており、皆様にも多大なご迷惑をおかけしている状況です。
現行体制では、受け入れ維持が困難となりつつあるため、外部調剤薬局への外注を導入致します。(詳細は下の案内をご確認ください。)

診察外来数の増加に伴う院内調剤業務の負担増加により診療の円滑な進行が困難となっておりますため、外部調剤薬局への外注を導入いたします。
外部調剤薬局のご利用には「外注調剤料」をご負担いただく形となりますが、それに伴い様々なメリットをご提供いたします。
【外注調剤料】
~30日 1000円
~60日 2000円
~90日 3000円

【外部調剤のご利用メリット】
・院内での処方待ち時間の大幅な短縮により、動物たちやご家族様のご負担が軽減されます。
・外部調剤により、院内在庫に左右されることなく安定した処方が可能となります。
・発注後2〜3日以内にご自宅へ投函されるため、受け取りもスムーズです。
・院内処方をご希望の場合、30日分を超える処方は事前にご連絡をお願いいたします。
・お薬は防水加工・緩衝材付きのクッション封筒にて発送され、破損の心配なくお受け取りいただけます。
・基本的にはポスト投函でのお届けとなり、ご在宅の必要がありません(お薬量により宅配便となる場合もございます)。
・お薬には説明書が同封されますので、内容が分かりやすく安心です。
・分割分包されている場合でも、服用方法が一目で分かるようになっております(分包が不要な場合はシートでのお渡しとなることもございます)。

ご要望・ご不明な点がございましたらスタッフまでお気軽にお声掛けください。

2024年12月1日より獣医師のシフトに変更がございます。
各獣医師の出勤日につきましては、下部にございます獣医師出勤カレンダーをご参照ください。

建物内外での動物の鳴き声、吠え声により近隣の方へご迷惑をかけてしまう現状が続いている為、駐車場内での犬のお散歩はご遠慮ください。 吠えてしまう子は診察前にお預かりすることも可能ですので受付にお声がけください。
また当院は閑静な住宅街の中にありますので、夜間診療でお車をご利用になる際はエンジン音や話し声等、周りの住民の方のご迷惑とならぬようご配慮いただきますようお願いいたします。

当院では土曜、日曜、祝日の来院数が非常に多く、待合室が大変混みあっております。可能であれば平日にご来院される事をご検討頂き、混雑状況緩和のご協力をお願い申し上げます。

獣医師の指名診察が集中してしまうことにより指名をされていない方よりもお待たせする時間が大幅にかかってしまう傾向が見られております。獣医師の指名を入れて予約をされる際は、お時間に余裕を持ってご来院ください。

主に土日祝日に駐車場内が満車となり混雑が発生してしまうことがあり、ご迷惑をおかけしてしまい大変申し訳ございません。
駐車場の空き待ちで病院前面道路を含む病院の敷地外に駐停車をされますと、近隣住民の方のご迷惑になりますのでご遠慮いただきますようお願い申し上げます。
またご来院の際はできる限りご予約番号が近くなったタイミングで、お呼びできる時間の前にお越しください。

現在、外来数の増加に伴い、処方薬の調剤に今まで以上のお時間を頂くことが増えてしまっており、ご迷惑をおかけしております。
もし時間を空けて処方の受け取りにお越し頂くことが可能な場合はお声掛け、ご協力いただけますよう何卒宜しくお願い申し上げます。


いぬアイコン

当院の特徴

Feature

腫瘍科・呼吸器科・循環器科に専門性をもち対応いたします

Feature

01

一般総合診療に加え各科に専門性を持ち対応しています

Disease

01

呼吸器科

緊急性が高いが診断・治療が難しいと言われる呼吸器科にも専門性をもって対応しております。またCT、気管支鏡などを用い高度な診療を行っております。

Disease

02

腫瘍科

死因の多くを占め、早期発見・治療が大切です。当院では腫瘍認定医が複数在籍しております。

Disease

03

循環器科

動物の高齢化に伴い循環器疾患に罹患する動物が増えています。当院では画像診断など高度な専門性をもって対応しております。

Feature

02

幅広い動物種に対し、内科から外科治療まで高度な専門性を持って対応しております

当院では犬、猫の他エキゾチックアニマルと呼ばれる、フェレット、ウサギ、モルモット、チンチラ、ハムスター、デグー、モモンガ、ハリネズミ、リス、他の小型哺乳類、カメ、トカゲなどの爬虫類、カエル、イモリ、ウーパールーパーなどの両生類、小型鳥と幅広く診察しております。

年中無休で診療いたします

Feature

03

年中無休かつ


夜間診療も対応しております

365日年中無休で診療しておりますので急なケガや病気でお困りの場合もいつでも安心してご来院いただけます。また23時までの夜間診療にも対応しておりますのでご相談ください。

上大岡キルシェ動物医療センター待合室

Feature

04

ご来院いただきやすい


施設環境の整備

動物種別の待合室、CFC(キャットフレンドリークリニック)のゴールド受賞、11台分の駐車場完備など当院では皆様にご来院していただきやすい病院づくりを目指しております。

待合案内図

医師勤務情報

山下(AM)
石川
長宗
佐藤(PM)
大石
福倉
千坂(AM)
山下(PM)
石川
臼井
鳥越
佐藤
千坂(AM)
山下(AM)
長宗
臼井
鳥越(PM)
大石
福倉
石川
長宗(PM)
鳥越
佐藤
大石
千坂(AM)
山下
石川
臼井
佐藤※
福倉(PM)
千坂(AM)
山下
長宗
臼井
鳥越
佐藤
大石(PM)
福倉
山下
石川
長宗
臼井(PM)
鳥越※
大石
福倉

※2025年4月以降、鳥越獣医師と佐藤獣医師は週ごとに金曜と日曜の出勤が入れ替わります。
 鳥越出勤 金曜:第2週、第4週   日曜:第2週、第4週
 佐藤出勤 金曜:第1週、第3週、第4週   日曜:第1週、第3週、第4週

尚、5月は上記と異なる出勤になる予定ですので、予定が決まり次第掲載いたします。

獣医師不定期休診日のご案内
※下記は獣医師の不定期での不在の日です
定期の休みは上記をご確認ください。
  • 病院午後休診
    5月14日(水)、26日(月)
  • 山下院長 
    5月17日(土)28日(水
  • 石川先生
    5月4日(日)、5日(月)
  • 長宗先生
    5月24日(土)
  • 臼井先生
    5月7日(水)、17日(土)
  • 鳥越先生
    カレンダーをご参照下さい
  • 佐藤先生
    5月1日(木)、31日(土)
  • 大石先生
    5月22日(大)
  • 福倉先生
    5月28日(水)
  • 千坂先生
    5月2日(金)、3日(土)、6日(火)、12日(月)

どうぶつ健保対応医療機関
アイペック対応動物病院
ペット&ファミリー損害保険株式会社
顧問弁護士なかま法律事務所
カルーペットに掲載されました
横浜ドクターズインタビュー
Instagramへリンク
Facebookへリンク