ウサギ リンパ腫 抗がん剤治療

7歳5ヶ月のオスのウサギの症例です。 10ヶ月前に精巣腫瘍を手術で摘出し、ライディッヒ細胞腫と診断されています。   元気消失、食欲低下を主訴に来院されました。 来院時に触診で腹腔内に硬い腫瘤を触知したため、各 […]

続きを読む
ウサギ 腹腔内巨大嚢胞 CT検査 精巣腫瘍

ウサギ、11歳、未去勢の男の子の症例です。 精巣が大きくなって引きずってしまう、ふらつき、牧草を食べる量が減ってきたとの主訴で来院しました。   右側の精巣が腫大していました。 さらにレントゲン検査や腹部超音波 […]

続きを読む
ウサギ 精巣腫瘍

ウサギ、10歳6か月齢、男の子の症例です。   精巣のサイズが大きくなってきたとのことで来院されました。 左側の精巣が右側の精巣に比較して腫大しており、右側の精巣は萎縮していました。 腫大化した左の精巣は精巣腫 […]

続きを読む
ウサギ 子宮疾患

ウサギ、2歳、女の子の症例です。 徐々に腹部が膨満してきて、元気食欲が低下してきたため、近医を受診したところ、腹水がたまっており、治療が困難と診断され、紹介先病院を転々としたのち、当院を受診されました。 時間経過があった […]

続きを読む
ウサギ 膀胱結石

ウサギ、ネザーランドドワーフ、4歳、男の子の症例です。   血尿を主訴に来院されました。 触診で後腹部に硬いものが触知され、画像検査により、巨大な膀胱結石がでてきており、 それによる血尿と診断しました。   内 […]

続きを読む